TOP脱毛症の方へ知っておきたい「円形脱毛症ガイド」

円形脱毛症とは

単発型円形脱毛症のイラスト

単発型

多発型脱毛症のイラスト

多発型

蛇行型脱毛症のイラスト

蛇行型

全頭型脱毛症のイラスト

全頭型

円形脱毛症は人種や性別、年齢にかかわらず発症する自己免疫疾患が原因と考えられており、男性型および女性型脱毛症(AGAやびまん性脱毛症)に続いて多い脱毛症といわれています。
頭部での症状としては「単発型」「多発型」「蛇行型」「全頭型」の4つに分類され、その中でも「単発型」と「多発型」が円形脱毛症に分類されている最も一般的なタイプといわれています。

円形脱毛症が発症する原因

円形脱毛症が発症する原因

円形脱毛症は、「自己免疫疾患」と呼ばれる、免疫機能に異常が発生し髪の毛の毛根組織を攻撃してしまうことが原因とされることが多いです。
自己免疫疾患はアトピー性疾患 やストレス、遺伝的要素が関係しているといわれています。

\ タイプ別完全ガイド /

円形脱毛症の隠し方

単発型円形脱毛症の場合

単発型円形脱毛症のイラスト

特徴

円形脱毛症の中で最も多く、頭部に円形や楕円形の脱毛斑(だつもうはん)ができることが特徴です。
約80%の方が1年以内に治癒するといわれています。

おすすめの隠し方はコレ!

脱毛箇所に「ペタッ」と貼るだけ!

脱毛箇所に「ペタッ」と貼るだけのイメージ
強力な接着力

強力な接着力

自然な生え際

自然な生え際

安心の衛生面

安心の衛生面

円形脱毛症に最適!ペタッと貼るだけで脱毛の「不安」を瞬時に解消してくれるつけ毛です。
人毛100%の総手植え製なので毛質はもちろん生え際まで自然!さらに、毎日着脱可能で衛生面も安心です。
つけ毛よりさらに手軽な髪の毛がプリントされている「両面保護テープ」もセットで付いてきます!
どちらもサッと自然に隠せる便利なアイテムです。

円形脱毛用つけ毛 両面保護テープ付き

円形脱毛用つけ毛 両面保護テープ付き

円形脱毛用つけ毛 両面保護テープ付き

\ もっと“お手軽”に! /
円形脱毛用両面保護テープ

ちょっとした外出や、睡眠時患部のひっかき防止に使える「ペタッ」と貼るだけの髪の毛プリントテープ。

脱毛範囲が大きい場合は

頭頂部付近の部分的な脱毛を
地毛で隠すことができない場合は、
トップカバーウィッグをおすすめしております。

トップカバー一覧

多発型円形脱毛症の場合

多発型円形脱毛症のイラスト

特徴

脱毛斑(だつもうはん)が2つ以上できることが特徴です。完治まで半年~2年ほどかかる場合が多いといわれています。脱毛範囲が大きくなることもあります。

おすすめの隠し方はコレ!

ワイドタイプのトップカバーが「安心」

トップカバーのイメージ

前髪の生え際から頭頂部までまるっとカバーしてくれる「ワイドタイプ」は隠せていないところがないか「不安」になる方も安心してお使いいただけます。
また、頭頂部に境目もできないので自然で、ボリュームアップ効果も◎
風が吹いても安心できるカバー力です。

もっと脱毛範囲が大きい場合は

業界初!“切れる”ウィッグ
フルウィッグのキャップを切るとトップカバーに!
脱毛範囲が大きいときはフルウィッグとして着用し、
小さくなってきたらトップカバーとして着用できます。

切れるウィッグのイメージ 切れるウィッグ一覧

蛇行性円形脱毛症の場合

蛇行性円形脱毛症のイラスト

特徴

後頭部から側頭部の生え際に沿って、蛇のように脱毛斑(だつもうはん)が広がることが特徴です。完治まで数年かかる場合があるといわれています。

おすすめの隠し方はコレ!

全頭を隠せるフルウィッグ

トップカバーのイメージ

フルウィッグなら「天使シリーズ®」がおすすめです!
総手植え製なので髪がふんわり立ち上がり自然なボリュームを再現。ウィッグの扱いに慣れていない初心者の方も自然に着用することができます。

切れるウィッグ一覧

全頭型円形脱毛症の場合

全頭型円形脱毛症のイラスト

特徴

脱毛斑(だつもうはん)が全体に広がり、髪が完全に抜け落ちてしまうことが特徴です。治癒しにくい例が多く長期にわたる治療が必要な場合があるといわれています。

おすすめの隠し方はコレ!

おでこを出せるレースフロント製

レースフロントのイメージ

レースフロントは、肌なじみの良いレース素材でウィッグと肌の境目を目立ちにくくし、まるで自分のおでこから毛が生えているかのように見せてくれます。
立ち上げ前髪やセンターパート、シースルーなどおでこの見えるスタイルも自然にお楽しみいただけます。

ウィッグをしっかり固定したい場合は

テープ台付きのウィッグなら
脱毛しているもみあげやうなじ部分に両面テープを貼り
頭皮に直接固定することができます。

テープ台付きウィッグのイメージ テープ台のあるウィッグ

\ みんなどうしてる? /
ウィッグ以外の対処法

ヘアファンデーション

ヘア
ファンデーション

ヘアアレンジ

ヘアアレンジ

帽子やバンダナ

帽子やバンダナ

脱毛斑が小さい方はヘアファンデーションで隠している方もいらっしゃいます。女性の場合、自分の髪を脱毛箇所が見えないようにアレンジしている方も多いです。帽子やバンダナは頭部全体を覆えるため、ちょっとした外出時に使用している方も多くいらっしゃいます。

\ わたしはこう隠した! /

自然に隠せた実体験

40代 / 男性 / 単発型円形脱毛症

テキストテキスト

30代 / 女性 / 多発型円形脱毛症

入れなかった銭湯にも行けるように

今までフルウィッグを使用していましたが、最近両面保護テープを使用しはじめました。基本的に両面保護テープを貼って過ごしています。テープに変えてからフルウィッグでは入れなかった銭湯にも行けるように。軽い摩擦やシャワー程度の水圧ではがれることもないので重宝しています。

よくあるご質問

Q. 円形脱毛用テープのサイズは2種類のみですか?
A. 2cmと3cmのみの展開です。
脱毛範囲が3cmより大きい場合は、つけ毛やテープを複数個使用することも可能です。
つけ毛やテープではカバーしきれない場合は、トップカバーの使用をおすすめしております。
Q. 両面テープを剥がす時に髪の毛を巻き込んでしまい抜けてしまいます。
A. 地毛を巻き込む場合は接着面を小さくカットしてご利用ください。
Q. 円形脱毛用つけ毛を剥がした後、本体から両面テープがキレイに剥がれません。
A. ぬるま湯に付けながら剥がす、ハンドクリームや乳液で柔らかくしながら剥がしてください。
Q. 生活の中でウィッグがずれたり、外れたりしませんか?
A. 激しい運動などをしなければ、日常生活では特に問題ございません。
Q. 自宅でウィッグを着用していてもいいのでしょうか?
A. もちろん問題ございません。伸縮性もありルームウェアのように快適に着用いただける「ルームウィッグ」もご用意しております。
Q. ドライヤーは使用できますか?
A. シャンプー時の乾燥は、ドライヤーを使用せずに自然乾燥をお勧めしております。
また、スタイリングの際は、毛材によって異なります。
「人工毛」「人毛MIX」は、温風を当ててしまうとスタイルが崩れてしまうため、お勧めしておりません。
「人毛100%」は、半渇きの状態であればブロー可能です。しかし、乾燥している状態ではパサつきの原因になるため、お勧めしておりません。
Q. コテやアイロンは使えますか?
A. 弊社のウィッグは耐熱性のため、コテやヘアアイロンをご使用いただけます。
しかし、温度が高すぎると毛が傷んでしまいますので、120度~160度ほどの設定をお勧めしております。
また、人工毛は温めて冷める際に形がつきますので、コテやアイロンで温めた後に形を手でキープしていただくことでスタイルを作れます。

医師による監修記事

アレルギー科をご担当されていた先生に
円形脱毛症に関するお話を伺いました。
原因や症状、検査・診断、治療法などを
教えていただきましたので、
少しでもご参考になれば幸いです。

円形脱毛症について